- 2019年3月30日
メッツを意識してダイエット成功!運動と私生活の消費カロリー!
どうも!ポニーです。 日々の運動や食生活によるダイエットをされてる方は少なくはありません。 考え準備し実施しているのか?何も考えずに実施しているのか?どちらが成果がでやすいのか? ダイエットで減量するにも、仕組みがあり根拠がある。 ダイエットを成功させるためにも、覚えておきたいメッツ、今日は「メッツ」を意識し生活することの大切さを紹介いたします。 [outline] メッツとは 早速 […]
どうも!ポニーです。 日々の運動や食生活によるダイエットをされてる方は少なくはありません。 考え準備し実施しているのか?何も考えずに実施しているのか?どちらが成果がでやすいのか? ダイエットで減量するにも、仕組みがあり根拠がある。 ダイエットを成功させるためにも、覚えておきたいメッツ、今日は「メッツ」を意識し生活することの大切さを紹介いたします。 [outline] メッツとは 早速 […]
どうも!ポニーです。 昨日のブログでも投稿した夕食メニューからおかずの追加。 ダイエット食になると楽しみが少し減るのですが、今日はほうれん草スクランブルエッグと納豆ネギの追加! 納豆ネギはネギの追加だけ、いつも食べてるものに何かアレンジするだけで全然違いますよ。 グレープフルーツも昨夜購入しましたが、来週からですね。バナナ大量に購入し沢山余ってるので...。 [outline] &n […]
どうも!ポニーです。 昨日のブログでも投稿した、ダイエット食材を調達しにスーパーへ買い出し! ほうれん草4袋・グレープフルーツ5個を購入、ネギは家にあったのと青魚は時間も遅く種類がなく今日は購入を諦めました。 今日は愉快な仲間が夕食の準備をすませていたので明日から調理開始です。 最近は、ダイエットメニューが決まっておりちょっと飽きも出ていましたが、これで明日が楽しみです。 [outl […]
どうも!ポニーです。 皆さん自分の姿勢って考えた事ありますか? たくさんの本にダイエットをするなら「姿勢を正しましょう」って書いてありますが、姿勢ってダイエット以外でもすごく大切なんです。 今日はそんな姿勢について記事をまとめてみました。 [outline] ファスティングはダイエットこれで!【クレンズキャンプ】 姿勢とは? 姿勢とは主に、頭部・体幹・四肢の相対的位置関係とされており […]
どうも!ポニーです。 今回のダイエットは中期計画で進めているから、平日の食事に飽きてきた今日この頃です...。 一部食材を増やそうと昨日から考えた結果何にしよう~⁉ 油は摂取しても脂肪になりにくい食材がいいし 脂肪をつきにくくしたいからビタミンも必要 筋肉量は当然減らしたくなからタンパク質は豊富にほしい [outline] ダイエット追加食材 […]
どうも!ポニーです。 ダイエットを開始し61日目となりました。 予定よりは順調に進んでいます。 ここまでくると体重の変化に運動量の調整で何とかなるのが身体で実感できるようにはなってきました。 ペースを出来る限りは乱したくないので、今日は私生活で取り込めるような内容を考えてみました。 [outline] 姿勢ってどうなのか? 姿勢を正すだけで消費するカロリーは1.1~1. […]
こんにちは!ポニーです。 今朝の体重も順調に減ってはおりますが、減るペースが少し遅いです。 どこかで多少の追い込みも必要なのか、もしくは管理計算を徹底した方がよいのか? 最近はダイエットの基本ともなる、カロリーの摂取と消費について少し考えていました。 [outline] 摂取と消費 最近、ダイエットブログをよく拝見させてもらってます。 多種多様で皆さん頑張ってられるので […]
どうも!ポニーです。 人間寝るのはあたりまえ、でも最高じゃありません? 一日お仕事に頑張り・プライベートで楽しみ、そんな日の夜にお布団に入った時の幸せの感じ方! 私は好きなんですね。 実は、睡眠のとり方って奥が深いんです。 最近、ツイッターで仲良くさせてもらってる方の睡眠情報を得ることがあり、よく勉強と実践させてもらっております。 今日は、簡単ですが睡眠情報発信させて頂きます。 &n […]
どうも!ポニーです。 ダイエットや健康のために摂取する「食」、と言えば沢山あります。 大根に含まれている成分・栄養素がすごくいいのですがご存知ですか? 大根でももちろん産地もあれば種類もありますが、選ぶ大根の種類によっても変わってきます。 ポニーちゃん 色んな種類のものがあるんだね~! 大根も奥が深そうだね~!!! ポニー君 せっかくだから大根の由来や種類、あと大事なのがスーパーなど […]
どうも!ポニーです。 ダイエット始めて約2ヶ月、目標の55kgまでもあと少しとなりました。 土日はご褒美の日にしているので食事を楽しみながらストレスなども発散し、今後のダイエット活動に実践できたらと考えております。 運動量も少しずつ増やしながら、身体の代謝UPや太りにくい体質変化に繋げております。 ところで睡眠がダイエット効果にもあることをご存知ですか。 [outline] &nbs […]