どうも!ポニーです。
ダイエット開始し23日目となりました。
順調に減量出来ており7.2kgの減量に成功できております。
色んなストレスなどもありますが、痩せる事にストレスの緩和もされればやる気にも繋がります。
意識改革は大切
ダイエットって中々成功しない人が多いですが何故かわかります?
・目標を立てて
・痩せる意味を理解する
・運動すること
・食事を整える
・サプリを飲みましょう
・ストレスを溜めない
②成功した時のモデルケースイメージ
③ストレス緩和のためにご褒美
④自身にあった方法を探す
⑤期間を決める
①のように現状を把握し、
②どんなスタイルになっているのか
③何ヶ月も何年もストレスが溜まって続かないのでこの日は食べるなどのご褒美は必要
④多種多様となるので自分に合った方法を探す⑤ダラダラ実施せず期間を決めて多少は自分を追い込む。
簡単そうで簡単ではないかもしれませんが、①②③⑤が整えば④はいくらでも方法はあるので成功する可能性は大きいです。
ライザップやトレーナー・お金をかけてジムなどありますが、お金をかけなくても自身の意識改革が整えばできます。
逆にお金をかけたりして、自身を向き合わせることで成功するかもしれませんが、リバウンドのリスクは高くなると判断しております。
お金や場所を考える前に、意識改革をしてみませんか。ダイエットはどこでもできます。
今朝の体重測定
<目標設定>
・ダイエット開始時期 31年1月25日
・ダイエット開始体重 67.0kg
・ダイエット目標体重 55.0kg
<体重実績>
59.8kg(昨日比-0.3kg)
昨日に続き半身浴を実践しましたが、思ったほどの効果はでませんでした。摂取カロリーが多かった原因はありますが、その割には減量してるので良いのかと判断しております。
本日の食事
<朝食メニュー>
珈琲8kcal・牛乳141kcal・バナナ77kcal
<昼食メニュー>
珈琲8kcal・和風ハンバーグ455kcal・ブロッコリー51kcal・味噌汁47kcal
<夕食メニュー>
炭酸水0kcal・大根サラダ76kcal・納豆ネギ85kcal・サラダうどん529kcal・味噌汁47kcal
※本日の摂取カロリー1524kcal(カロリー計算は目安となります)
本日の運動
<朝の運動>
・ラジオ体操
・スプリットスクワット50回
<夜の運動>
・スプリットスクワット50回
・バイシクルクランチ80回
・半身浴30分
消費カロリー計算
<算出項目>
歩行・階段・座位・立位・料理・入浴・運動・掃除から算出(目安計算となります)
摂取カロリー1524kcal<消費カロリー2012kcal
昨日は食事の量が少なかったのもありますが、本日は少しというかちょっと増え過ぎました。
ですが、1524kcalなので一般的には多くありませんが運動・日常生活の取り組み・半身浴の効果が大きく、体重も増量ではなく多少でも減量していたと判断しております。
運動量もそうですが、日常の痩せ活運動をもう少し増やすことができれば、効率的に減量にも繋がるので今後の課題とみています。