どうも!ポニーです。
開始27日目となります。
減量ペースは温度差も感じますが、日々の活動消費率に対して摂取カロリーも少しずつ調整できているような感じもします。
ここまで来ますと、ある程度食べても簡単には増えにくくはなっているのかと思う今日この頃となります。
今朝の体重測定
<目標設定>
・ダイエット開始時期 31年1月25日
・ダイエット開始体重 67.0kg
・ダイエット目標体重 55.0kg
<体重実績>
58.9kg(昨日比ー0.3kg)
本日の食事
<朝食メニュー>
珈琲8kcal・牛乳141kcal・バナナ77kcal
<昼食メニュー>
珈琲8kcal・牛乳141kcal・ハムサンド245kcal・ハムサラダ42kcal
<夕食メニュー>
炭酸水0kcal・大根サラダ76kcal・納豆ネギ85kcal・大根おろし12kcal・ほうれん草バター85kcal・ササミチーズ131kcal
※本日の摂取カロリー1051kcal(カロリー計算は目安となります)
本日の運動
<朝の運動>
・ラジオ体操
・スプリットスクワット50回
<夜の運動>
・スプリットスクワット50回
・バイシクルクランチ80回
・自重スクワット30回
消費カロリー計算
<算出項目>
歩行・階段・座位・立位・料理・入浴・運動・掃除から算出(目安計算となります)
摂取カロリー1051kcal<消費カロリー1879kcal
日常生活の消費カロリーも少なく、ここ最近の消費カロリーに比べると消費率が低迷した日となりました。
それに合わせて摂取カロリーも抑えながら調整はしましたが、バランスよく比例したのかと認識しております。
本来は、消費カロリーをもっと増やして摂取カロリーをシッカリ摂る方法が望ましいのですが。
少しづつ、消費カロリーも増やしながら、身体の調整をし変化をしていけるよう課題となります。