どうも!ポニーです。
最近は、仕事にダイエットに私生活にとストレスも少し溜まり気味です。
ストレスって溜まると身体に悪影響を及ぼしてしまうので、早期の段階で改善しなくては減量失敗どころか、健康上の問題にもなってしまいます。
ダイエット中のストレス
ダイエット中はストレスも溜まりやすいです。
最近はちょっとストレスも溜まり気味で少し分析してみました。
~何故ストレスが溜まる~
①大好きな白米禁止
②社会的ストレス
③摂取量制限
④禁煙活動実施中(まだ1週間)
~考えられる原因の追及~
①何十年食べ続けた白米は大事!減量考慮すると危険
②仕事のやりすぎかもしれない
③ストレス大だが摂取量を少なくし胃袋を小さくする必要大
④身体によくないが何十年吸ってきたからストレスも大
~実施案~
①減量に白米は危険なため実施
②程々に休憩を多めに入れながらバランスを取ろう
③胃袋小さくしなくてはいけない為まずは沢山噛む
④ダイエットにいいキシリトールガムで対応
状況をみながら少しずつ実施案を進めながら検証してみようと思います。また、ストレス緩和の食材、ルイボスティー・紅茶・グレープフルーツなど色々あるので、試してみるのもよいです。
今朝の体重測定
<目標設定>
・ダイエット開始時期 31年1月25日
・ダイエット開始体重 67.0kg
・ダイエット目標体重 55.0kg
<体重実績>
62.0kg(昨日比-0.1kg)
少し減量のペースが落ちた気もしますが、ペースを乱すとあまりよくないのでこのまま継続と停滞期もあるかもしれません。増量ではないので焦らず現状維持で様子見ます。
本日の食事
<朝食メニュー>
珈琲8kcal・牛乳141kcal・バナナ77kcal
<昼食メニュー>
珈琲8kcal・サラダうどん529kcal
<夕食メニュー>
炭酸水0kcal・クラムチャウダー312kcal・大根おろし12kcal・納豆ネギ85kcal・ほうれん草卵119kcal
※本日の摂取カロリー1291kcal(カロリー計算は目安となります)
本日の運動
<朝の運動>
・ラジオ体操
・スプリットスクワット40回
・バイシクルクランチ70回
<夜の運動>
・スプリットスクワット50回
・バイシクルクランチ70回
消費カロリー計算
<算出項目>
歩行・階段・座位・立位・料理・入浴・運動・掃除から算出(目安計算となります)
摂取カロリー1291kcal<消費カロリー2011kcal
朝の運動にバイシクルクランチを今日は追加で実践してみましたが、ちょっと忙しい朝に追加は時間的に厳しい現状でした。
日常の歩行や階段の利用で、消費カロリーも少しですが稼げるようにはなっています。
今日も無事な食事と運動で終われました。