どうも!ポニーです。
週末の食事の影響もあって、体重が少し増えたんですが週初めに戻る状況となりました。
運動し身体の燃焼効果を高めていなかったら、どうなっていたんでしょうね。
日々にじわじわと肥えていっていると思いませんか。そう考えると、体を動かす(有酸素運動)のは大切です。
有酸素運動
よく有酸素運動が大切って言われます。
有酸素運動ってどんな運動かご存知ですか?意外に知らない方が多いんですが、考えや、関わりもなければ知らなくても当然です。
~有酸素運動~
有酸素運動とは、ウオーキング・ジョギング・エアロビクス・サイクリング・水泳・など長時間続行して行う運動です。
運動中に筋を収縮させるためのエネルギーを身体内の脂質・糖が酸素とともに作り出すことから有酸素運動と言われています。
本来は有酸素運動は最低でも20分とされていますが、現代では休憩や時間をおいての20分でも可能ともされております。
普段の生活で歩行はよくありますが、車・交通機関・階段などの利用を歩行にするだけでも、立派な有酸素運動になります。
ダイエットされてる方は、そんな部分にも目を向け日常の活動に取り入れてみてはいかがですか。
今朝の体重測定
<目標設定>
・ダイエット開始時期 31年1月25日
・ダイエット開始体重 67.0kg
・ダイエット目標体重 55.0kg
<体重実績>
57.6kg(昨日比-0.2kg)
ダイエットスタートし30日間はけっこう順調に経過しておりましたが、先日の停滞期も終わり減り方にスローペースな状況となっております。
年齢の関係で脂肪の燃焼効果も低下しているんでしょうか。特に無理はせず、現状のメニューを継続して進めてみます。
本日の食事
<朝食メニュー>
珈琲8kcal・牛乳141kcal・バナナ77kcal
<昼食メニュー>
珈琲8kcal・和風ハンバーグ455kcal・サラダ15kcal
<夕食メニュー>
炭酸水0kcal・納豆ネギ85kcal・五目ひじき75kcal・大根おろし12kcal・鯖缶114kcal・ほうれん草ベーコン109kcal
※本日の摂取カロリー1099kcal(カロリー計算は目安となります)
本日の運動
<朝の運動>
・ラジオ体操
・スプリットスクワット60回
<夜の運動>
・スプリットスクワット60回
・バイシクルクランチ100回
・自重スクワット30回
消費カロリー計算
<算出項目>
歩行・階段・座位・立位・料理・入浴・運動・掃除から算出(目安計算となります)
摂取カロリー1099kcal<消費カロリー2065kcal
今日は比較的行動力の少ない1日となります。摂取カロリーに対しての消費率は問題はないのでよいと思います。
人によっては摂取カロリーが少ないと感じる方もいるかもしれませんが、個人にあった方法とバランスを見つけることが大切です。
人の意見は参考に、実践方法は個人の考えに沿ってが大切です。