どうも!ポニーです。
ダイエットの食材で効果的な物は沢山ありますよ。
・肉類(赤身肉に含まれるたんぱく質が筋肉増と代謝向上)
・魚介(脂肪燃焼効果とコレステロール・脂質抑制)
他に海藻類や果物類等々ありますが、今までに魚介類はスーパーでも購入したことがなく、先日はじめて購入しました。
ダイエットには青魚が効果高いので、サバとアジを購入です。
魚を食べる時はお店しか食べたことがなく、当然、調理方法もわからず本日ドキドキ?ワクワクしながら調理しました。
本日調理した魚はアジの煮付け。
クックパッドに協力いただき無事に完成です。
朝の調理はちょっと時間的に難しいそうです...。
今後の課題です!
青魚 簡単な紹介
青魚に含まれる油は太る油ではないとされております。
EPA(エイコサペンタエン酸)・DHA(ドコサヘキサエン酸)が血中濃度を高め、脂質代謝改善の効果を示しています。
(サバ・マグロ・カツオ・サンマ・ニシン・ブリ)が豊富に魚油が含まれてます。
特に、朝の朝食で魚油の摂取はEPA・DHAの血中濃度を高め脂質代謝効果が高いことを示されています。
今朝の体重測定
<目標設定>
ダイエット開始時期 31年1月25日
ダイエット開始体重 67.0kg
ダイエット目標体重 55.0kg
<体重実績>
55.5kg(昨日比-0.3kg)
本日の食事
<朝食メニュー>
珈琲8kcal・牛乳141kcal・グレープフルーツ42kcal
<昼食メニュー>
珈琲8kcal・サラダ盛り112kcal・ハムサンド245kcal
<夕食メニュー>
炭酸水0kcal・アジ煮付け133kcal・大根おろし12kcal・大根サラダ38kcal・五目ひじき75kcal
<間食メニュー>
チョコクッキー1枚49kcal
※今日は間食クッキー1枚
※本日の摂取カロリー862kcal(カロリー計算は目安となります)
本日の運動
<朝の運動>
・ラジオ体操
・スプリットスクワット60回(片足30回)
<夜の運動>
・スプリットスクワット60回(片足30)
・バイシクルクランチ100回
<他の運動>
・自重スクワット20回3セット
※他の運動は歯磨き時に実施しました。
消費カロリー計算
<算出項目>
歩行・階段・座位・立位・料理・入浴・運動から算出(目安となります)
摂取カロリー862kcal<消費カロリー2004kcal
本日は、一日社内だった為に消費カロリーは低かったですね。
摂取量が想像以上に少なかったので、明日はもう少し昼食メニューを増やし調整していきます。